Blogブログ

Date2021年01月の投稿

恵方巻の季節がやって来た。

2021.1.31  スタッフブログ 

業務の鈴木です。

フードロスという言葉最近よく聞きますよね。日本は年間600万トンものフードロスが出ているそうです。まだ食べられるのに捨てられる食材、食べ残し、包装が少しへこんでいる缶詰や規格外のやさいなど。
日本はそんなに裕福なんでしょうか。それでいて一日三食食べれない人たちも沢山いるのです。
テレビを見ていると大食いタレントが食材を味わう暇もなく食べている図を見て悲しくなります。こんな番組にテレビ局の矜持はあるのかと。
また、食堂などで食べきれないほどの量をサービスと称してこれでもかというほど盛り付けて出している番組も見たことがあるが、これって本当にサービスなんだろうか?
食べきれなくて残した場合そのあとどうなるのかな?
いろいろ、考えちゃう。

今年も恵方巻の季節がやって来た。

コンビニにはまた恵方巻がうず高く積まれて売れ残り、そして廃棄されるのかな?がっかり😖⤵️

編み初め

年末年始のお休みの時に何度も編み直してやっと完成した孫の帽子です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

オーバークール

2021.1.29  スタッフブログ 

こんにちは整備の今です

まだ寒い日が続きますがもう少しの辛抱

だと思います

今日ヒーターの効きがイマイチな車の

サーモスタットと言う部品交換をしました

この部品は水温を一定に保つためにありますが

この部品古くなるとバルブの動きが悪くなったり

ゴム部品を使っているので密閉が悪くなったりします

少しずつ劣化しますので分かりにくいですが

気になった方サーモスタット点検など

各修理お待ちしております。

DSC_0196

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆息抜き☆

2021.1.27  スタッフブログ 

いつもお世話になっております。

「車検の速太郎」北見店の上口です。

最近は気温差が激しくて体調が崩れそうになりますが、

皆さん体調は大丈夫ですか?(^_^;)

今は頻繁に外に出かけることが出来なくなりましたが、

たまに自分のご褒美で美味しいものを食べたりしています。

最近はこちらに行きました(*^▽^*)

私にとってはかなりの高級品なのでそうそう行けませんが💦

皆さんはどんな息抜きしていますか❓

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新しい当社の仲間!

2021.1.26  スタッフブログ 

先日から新しい仲間が加わりました!

遥々フィリピンからジョイ君・ナルン君の2人が整備士として加わりました。

文化の違うスタッフが当社に入ることでお互いに良い刺激を受けることが楽しみです!!

↓ジョイ君         ↓ナルン君            

これから工場で見かけたときは気軽に声をかけて頂ければと思います。

日本語はまだまだ不慣れですが,是非、温かく見守って頂ければありがたいです。宜しくお願い致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お車のことなら

2021.1.25  スタッフブログ 

皆さま、こんにちは。

シーモール本社のタチバナでございます。

 

大寒に入り、冬本番になりました。

 

エンジンスターターやドアロックの調子が悪い・バッテリーのトラブル等

が増えております。

 

その他、お困りの時は「車検の速太郎 北見店」まで

ご一報ください。

 

スタッフ一同 真心を込めて対応させていただきます。 

 

電話番号は 0157-57-4702 になります。

 

よろしくお願い致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ワカサギ釣り🎣

2021.1.23  スタッフブログ 

みなさんこんにちは(^^)

経理の栗山です。

今年初めてのブログになります!!

今年も宜しくお願い致します。

さあ!!冬といえば・・・

ワカサギ釣り!

ですよね?????笑

毎年ワカサギ釣りが解禁されると

行っていたのですが・・・

今年は寒くて中々行く気になれなかったのですが

ついに明日 24日(日) 行ってこようと思います!!!

これは去年釣ったワカサギ達です!!

明日もこんなに沢山釣れますように(*’▽’)☆彡

ワカサギ釣り好きな方は是非釣れる場所など

教えてください(≧▽≦)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

寒い!

2021.1.19  スタッフブログ 

DSC_0410

寒くなりましたね。サービスの氏家です。この写真を見て分かる人いますでしょうか?答えは車のヒーターのモーターです。通称ヒーターブロアモーターと言います。この部品が壊れると、ブゥオ—————–とヒーターを動かすと轟音が鳴り響きます。変な異音が出た場合はすぐに整備工場点検をお勧めします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お気を付けて

2021.1.17  スタッフブログ 

こんばんは、シーモール濱川です。

日中あたかかくなって過ごしやすいと思いきや夕方から寒くなって、

夜にはツルツル!!!

くれぐれもすり減ったタイヤでの運転はご遠慮下さい。

決して安い買い物ではないですが、安心安全なタイヤでの運転を

お願い致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

素敵なクルマ

2021.1.15  スタッフブログ 

運転中にすれ違うクルマで視線を追ってしまう事があります。

第一は自分と同じクルマとすれ違った時。

「おっ!今でも乗り続けているんだぁ。(2002年車なので)自分も大事に乗り続けるゾ!」

とクルマを買ってワクワクしていた頃、新車の香りがまだあった頃を回想しながら18万キロを表示している走行距離計に目線を移し感慨気持ちになったりします。

第二は自分が気になるクルマとすれ違った時。

「素敵なクルマだなぁ。毎日通勤が楽しいだろうなぁ、自分も運転してみたいなぁ。」

などと想像を膨らませ18万キロを表示している走行距離計に目線を移し、

「いや、やっぱり20万キロは乗りたい!!」

と誘惑に負けないようにしております。

話は変わりまして、弊社は未使用車をメインとして私同様に長く大事に乗っていただきたい気持ちで取り扱いをさせていただいております。

その中で今回は女性目線での気になるクルマをお紹介させて下さい。

「ムーヴ キャンバス」です。

独身時に購入しその後、結婚・出産があってもそのまま乗り続ける事ができる利便性が個人的には1番のポイントだと思っております。

デザインと便利さを兼ね備えた長く楽しく乗れるクルマではないでしょうか。

1月16日より当社イベントも開催されますので、是非お立ち寄りいただければと思っております。

保険部門の三浦でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コスパ ? 性能?

2021.1.13  スタッフブログ 

今日もブログを見てくださっている皆さん、いつもありがとうございます(^o^)

経理の笠井です。

 

1週間程前のお昼休みに、お風呂TVが良い!との話が出て、性能や価格を聞いていました。やっぱり色々な機能がついているのはいいお値段しますね~。下の価格帯のグレードになると機能がかなり削られている印象を受けました。

TVではなくタブレットの話ですが、去年ものすご~く悩んで、自分の使い方・機能・価格・コスパ・子供のオンライン学習に使えるか…、とにかく色々調べに調べて、最低5年使用することを前提にiPadを購入しました。ストレージだけは譲れなかったので容量の多いものに。1万円の差ですが容量は4倍!

一番安い価格帯の物なのですが、使い勝手はもちろん良いです!仕事で使うわけではないので私には十分です。

 

そんな私の様子を見て、iPadが欲しいと言っていた母が、かなり溜まっていたケータイのポイントを使って買える範囲でほぼ同じ画面サイズandroidのタブレットを購入しました。

手出しが無くて良かったのですが、やはりiPadとは使い勝手が違うのと、子どものオンライン学習をするには多少の不都合がありました。

決してandroidのタブレットが悪いわけではありません。一昔前のタブレットよりはるかに上回る画面のキレイさ、操作性の良さ、価格からみたコスパはとても良いと思います。

ただ、androidのタブレットは2~3年くらいで買い替えの時期がくると聞いているので、長く使うことを前提に考えれば、長く使えるiPadが高いとは言い切れないな…と。

なので、しっかり使い倒していきたいと思います!

  

でも、これって車も同じこと。

グレードによって価格が違ってきますが、上のグレードの車はやはり性能がいいです。

車体のパーツの色だったり、付属品が違っていたり、座席シートが良かったり、とにかく色々良くなります。

車は高価な買い物になるので、もちろん価格は重要なポイントですよね!

私も安いと嬉しいです(*’ω’*)

ただ、価格だけにとらわれると、その車の本当の良さが見えなかったり、実際に乗り始めてから、”あぁ、この部分、もっと○○だったら良かったのに…”、なんてことにもなりかねません。

コスパ重視か、性能重視か?

悩ましいところではありますが、長く乗っていただく大切なお車です。お客様がどのような場面で、どんな乗り方をしたいのか、車にどんなことを望むのか、是非、販売担当にお伝え下さい(^o^)/

お客様のライフスタイルにあった素敵な1台をみつけられますように!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇