Blogブログ

Date2021年02月の投稿

エアクリーナー

2021.2.9  スタッフブログ 

こんにちは、整備の清水です

今回はエアクリーナーについてのお話です。

エアクリーナーとはエンジンに取りこむ空気をろ過するフィルターの事です。

このように汚れたエアクリーナーが付いていると空気の通りが悪くなり、

エンジンに空気を送り込むことが出来なくなるので、エンジンの吹け上がりが悪くなります。

車検の時には必ずエアクリーナーを確認しているので、汚れていたら

交換をおススメします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ウィンタースポーツ

2021.2.7  スタッフブログ 

皆さん、こんにちは~!!経理の斉藤です!

今日の朝は雪が降ってましたね!⛄❄

雪が降ってるのを見ると、あぁ、また除雪しないと…という気持ちにさせられます笑 ぜんぜん降らなかったですけど💦

毎日滑らないか不安になりつつ通勤する日々です。

皆さんも滑って怪我したりなどしないように気を付けてくださいね!

 

さて今回はですね、今年初!スキーに行ってきました!

車販の方たちと一緒に連れて行ってもらいました~🎿

  

 

スノーボードは滑れないので、すごいなぁ…かっこいいなぁ…と眺めるばかりです。

滑ったのが約2年ぶり?くらいなんですが、全然滑れなくてショックを受けながら楽しみました。笑

次の日からの筋肉痛がかなりツラカッタデス……

 

とりあえず、最初の気持ちは「絶対に転ばない!」だったんですが、初っ端から転んでしまいまして…。

昼休憩をはさみ、午後からまた再開。

一度転んだけど「次こそは転ばない!午後は一回も転ばない!」と願いを込めて滑りました。

 

まぁそんな願いは叶わず、午後からもちゃんと転びました。笑

行った日の前日がすごくあったかくて、雪が解けてたのがまた冷えたから結構ガリガリな雪だったんですよ!

だから転んだのかなぁ~~🙄 

また一緒についていこうと思います!次こそは転ばないように!笑

皆さんも時間があったらぜひ、ウィンタースポーツ、いかがですか??

そのついでに車も見に来てくれると幸いです!💪

良い車、探しますよ~!👍

怪我しない範囲で楽しみましょう!

 

今日は、食べ物ではなく飲み物です!

ここに行くといつも飲んじゃうやつです💖

皆さんも飲みたくなりますよーに!!

ではまた~

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今時期毎日思う事。

2021.2.5  スタッフブログ 

保険部門の三浦です。

寒い日がつづきます。今日は暖かいと思った日は積雪があり、除雪作業が待っています。

私の車は2WDなので、寒い日は問題ないのですが積雪がある日は前日からソワソワしてしまいます。

「明日の朝、家の前を除雪したところで生活道路は除雪されているのだろうか?されていなければ途中で車がはまって動けなくなってしまうかも・・・」

などと考え、寝る前に一抹の不安を感じております。

ただ、当日の朝の降雪量で通勤ができるか否かの判断が明確につくようにはなりました。

思えば20年程前はまだまだ2WDの車も走っていて、雪が深くて抜け出せない車を見る場面があったのですが、今はまず見ません。おそらく4WDの普及率が上がってきているのでしょう。

それか私のように早い段階でマイカー通勤を諦めて仲間に送迎をお願いしているのかもしれません。(都度送迎をお願いしているスタッフには感謝しかありません。)

迷惑をかけない為にも今時期だけは毎日4WDの車に乗りたくてたまりません。

私の好きなSUV車が様々なデザイン性を持ち、選択肢も豊富になりました。

気になって仕方がありません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

雪は落としてから発進・

2021.2.2  スタッフブログ 

こんにちは整備の堀口です。

今回は、冬になると割と多くなるお客様の問い合わせの一例をご紹介します。

走行中にメーターの警告灯が点灯する、または点灯していたが今は点いていない?最近の車両によくあるお問い合わせです。大抵はフロントの安全装置のカメラの部分に雪や汚れの付着による視界不良による警告が割と多いです。

寒くても、急いでいても出来る限り雪や汚れは落としてから動かすことをお勧めします。また降雪の日には屋根にごっそりと雪を乗せたまま走行されてる方をたまに見かけますがブレーキをかけた際に雪が滑り落ちてきて視界不良におちいり事故につながる危険もありますので出来る限り雪をおろしてから走行するのをお勧めします。雪がなくなるまであと約3か月春が待ち遠しい今日この頃です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お車のご紹介!!

2021.2.1  スタッフブログ 

皆さんこんにちは!車販の佐々木です。

今日はオススメなお車をご紹介いたします。

その名は【アルトワークス】です!!

スポーツ仕様のこのクルマはなんと言っても軽さが最大の武器です!

4WDの5MTで720kgしかありません。なのにターボが付いている為加速が

物凄く良いんです!しかも、通常のアルトとはシートも別で内装もブラックで見た目もバッチリ!

RECAROシートが標準です!体を包み込むフィット感がたまりません!

スピードメーターもスポーツ仕様の為運転してても楽しく乗れるんではないでしょうか。ターボ過給圧の目安となるブーストインジケーターも付いていますよ!

こんなに小さくてもしっかりとしたスポーツカーなんです!

カタログ燃費でも20.6あり、そこまで悪くはないので経済的です!

当店に1台ブリスクブルーのワークス5MTが1台ありますので、気になる方は一度見に来てみませんか。

皆様のご来店お待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇