Blogブログ

今年は、早め?遅め?

2020.9.25  スタッフブログ 

こんにちは(*^^*)保険担当の上杉です。

9月も半ばにはいり、タイヤ交換の時期が近づいてきました。

毎年この時期になると、どうしょうか?  

悩みます・・・(>_<)

早め?もう少し後?

皆さんは、どうされていますか?

当社の方には、ご予約の連絡も増えております!!

タイヤ交換、タイヤの買い替え、何でもご相談下さい(*^^)v

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

子供の保険

2020.9.23  スタッフブログ 

こんにちは!!

経理の栗山です(^^)

皆さま、お子さんの保険は入っていますか?

2か月前のブログに息子が顎を切って

7針縫った事を書かせていただいたのですが・・・

先日頭を切りまして・・・(._.)

幸い縫うほどでは無かったので

消毒してもらって終わりましたが

怪我での通院から請求できる保険に

入っていたので請求手続きをしました!!

掛け捨てで勿体ないな~と思ったりもしますが

やっぱり保険に入ってて良かったと思いました(・o・)

保険の事で何かありましたら

にじいろ保険パークにご相談ください(*^^)v

先日実家に帰った時に流しそうめんをしました♡

来年は暖かい時にやりたいと思います!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シートベルト

2020.9.22  スタッフブログ 

皆さまいつもお世話になっております!😊

経理の斉藤です!

  

最近、初心者マークの車をよく見かけますね!私も1年前は自動車学校通ってたなぁと思い出します。

車を運転し始めて数日たったくらいに、シートベルトして、少しずつ車を発進させていたところ…

なんと!

シートベルト着用の光が消えなくて、「ビー!ビー!」と音が鳴ったんです。

私自身はシートベルトしてるし、私の他に車に乗ってる人いないのに、なんで?どうして?と1人であたふたしてたんですが、

ふと隣を見ると、自分のバッグが置いてあって。

 

もしかしてこれ?!と思い、置く場所を変えてみると音が止まって、シートベルト着用の光も消えました!

  

まさかの。自分のバッグに反応してるなんて、あの時の私は思いもしなかったんでしょう。(笑)

乗って間もないから色んなところ探して、気づかないで変なところ触ったかな、押したかな?!と、1人で焦ってました。(笑)

 

今回はこんな話でした~。まだまだ愛車の新発見ができそうです🥰

 

ではでは、いつもの写真をおすそ分けに残しておきます!!

皆さん、食欲の秋の時期が近いので甘いものたくさん食べてくださいね!

 

ではまた~!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

悩む日々

2020.9.21  スタッフブログ 

いつもお世話になっております。

シーモール「車検の速太郎」北見店 フロントの

茂木です(^_^)

昨日に引き続き書かせていただきます♬

毎日、お客様のお車を拝見しておりますと

色や形などどれも魅力的で

目移りしてしまいます(笑)

最近、中古車ですが可愛い車を見つけたので

私の娘に「こんなのがあるよ~♪」と写メを送ったところ…大変気に入りまして(笑)

残念ながらその車の購入は見送りましたが

今まで車に興味が無かった娘も

スマホで検索するまでになりました(笑)

欲しい車が決まったら当社に探してもらおうね♪と話しています。

 

当社ではお客様のご要望に適したお車をご提案させていただいておりますので、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

 

画像はコロナが流行る前に行った旭川旅行で食べた『豚骨塩ラーメン』です♪

早く安全に旅行ができる日が訪れますように…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

日の入り

2020.9.20  スタッフブログ 

いつもお世話になっております。

シーモール「車検の速太郎」北見店 フロントの

茂木です(^-^)♪

 

ここ数日、日の入りがとても早くなった

気がするのは私だけでしょうか?(^_^;)

今日の日の入りを調べてみましたら…

17時35分…

早い!!!

ついこの間まで、19時頃まで

明るかったような気がします(-_-;)

先日、自宅の庭で焼肉でもしようかな?

と思いましたが、あっという間に暗くなり

断念しました(;´Д`)

雪虫が飛び回る前に、昼間にでも

もう1回は外焼き肉をしたいと思っています( ´∀` )

写真は旭川で食べた『ユッケ丼』です。

コロナが終息したら、また食べに行きたいです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

変わりゆくもの・・・

2020.9.19  スタッフブログ 

いつもお世話になっております

シーモール「車検の速太郎」北見店 フロントの上口です(*^▽^*)

今回は、北見市端野町にある老舗100年以上になる菓子店の話です★

写真を見て頂くと分かる方は直ぐに気づくと思いますが、

久し振りに甘い物が食べたくなり、ふらっと寄り道しました(^^)

すると、いつからなのか昔からあるワッフルの中身がカスタードではなく

オレンジ味・・・他にも何種類かありました(・o・)w

気になり購入(笑) とても美味しかったです★

他にも新しいものが沢山ありました、また何か買いに行こう♪♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

金魚すくい

2020.9.18  スタッフブログ 

いつもお世話になっております。

シーモール車検の速太郎フロントの池田です。

今年はコロナの関係で色々なイベントが中止・時間短縮という形で行われていて、例年ならお盆時期は網走のお祭りに行っていたのに……

なので家で金魚すくいをしてみました。

子供達も楽しんでくれて、こんな夏があってもいいかなと思いました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

地域貢献

2020.9.16  スタッフブログ 

お世話になっております。

サービスフロントの小田切でございます。

近頃、趣味のサッカー観戦も専ら配信画像での観戦の為、

マイカーで出かけることが減ってしまっているのですが、

先月、久し振りにお出かけし、久し振りに外食してきました。

某スープカレー店の逸品

14時過ぎに入店したせいなのか、それともコロナ禍の影響か?

店内は誰もおらず、ゆっくり食べるというよりも、なんだか落ち着かない雰囲気でした。

飲食店の方々は日々こういう状況で過ごしていて、切り詰めて切り詰めて、頑張ってくれているのかなと感じました。

お店の方に感謝しつつ、

もっと、地域の皆さんに貢献しないと行けないなと感じた休日でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

海へ川へ・・・

2020.9.15  スタッフブログ 

皆様こんにちわ!

 

シーモール釣り部の仁尾です。

ここ最近は海へ川へと大忙しです。

 

先日、新入部員の濱川君と一緒に川釣りへ行って来ました!

32度を超えた日で汗だくになりながらの釣行でした。

なかなか釣れずお魚さんも暑くてバテ気味かな?なんて思いながら

釣っていると遂に・・・

待望のお魚さんにご対面!

サイズは小さいですがなかなか楽しませてくれました☆

その後も何度かお魚さんに遊んで頂き、帰り道にラーメンを食べて

満足のいく休日でした。

 

新入部員の濱川君とは何度か一緒に釣りに行っているのですが、

先月の釣行時にやらかしました・・・

マイカーのフロントのエアロ割りました・・・

山の中に車高の低い車で行けば当たり前にそうなりますよね。

やっぱりハスラーかジムニーが欲しい・・・

 

まあ、釣りの為に車を買うなんてもちろん奥様の許可は出ませんので

何か作戦を考えてみたいと思います。

同じ境遇の方、もしくはこの作戦で奥様の許可下りましたという方ぜひ

教えて下さい。

宜しくお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

災害は忘れないうちにやってくる。

2020.9.14  スタッフブログ 

業務の鈴木です。

9/13 朝4:00すぎの写真です。

9/1は防災の日でしたね。

阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本大地震、台風、水害、などここ数年私たちの周りで起きた災害は数知れず。

忘れる暇もなく起きている気がします。

  9/13 朝やけ

ここ北見は災害の少ない都市で本当に記憶をたどってみても2004年の北見豪雪が記憶にあるくらいで本当に住みやすい町です。

 

そんな街に住んでいると最近の気象状況は「もしかして」私たちの町も災害が起こっても不思議ではないかも。と思わさされるような気がします。

 

温暖化が進んで暖かい冬になると雪も北陸地方のような湿った重たい雪になるのではないかと心配したり。雪かきはもう毎日のように仕事になるのではないかとか。

 

皆さんは災害の対策として非常用に何か対策を講じていますか?

 

 

私は「手巻き充電式ラジオ」、「電気式ではない灯油ストーブ」を用意しているのですが家が床暖なので普段灯油を使用することがないので使わないうちに「古い灯油」になるのではないかと心配しています。

皆さんはどんな対策をしていますか。参考になる対策があったら教えてください。!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇