Blogブログ

車台番号・・・

2020.4.1  スタッフブログ 

こんにちは、「車検の速太郎」フロントの上口です

今回は、タイトルにもあります車台番号についてお話します(^^)/

自動車検査証、俗に言う車検証に記載されています左上の車台番号ですが

車一台ずつに割り当てられた個別の識別番号です(*^▽^*)

この番号がわかれば、リコール等お調べすることが出来ます

また、車台番号はお車に打刻されています

お車の車種によって場所は違いますが、ボンネットを開けたエンジンルームの

奥にある場合が多いです(^^)♪

ちなみに私の車は運転席の下にあります☆

みなさんのお車はどこにありますか?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

定期点検忘れずに…

2020.4.1  スタッフブログ 

お世話になっております。

「車検の速太郎」北見店 フロントの小田切です。

春ですね。タイヤ交換の時期も近づいてきましたね。

でも、皆さん忘れがちなのが『1年点検』です。

お車のフロントガラスの左上に↑こんなステッカーが貼られていますが、皆さんご存じですか?

これは点検整備済みステッカーと言って、定期点検を実施している事と次回の定期点検期限を示しているものです。

車検だけ受けていれば良いと言う訳ではなく、車検と車検の間に定期点検を受けてお車の不具合箇所を確認し、整備することによって故障やトラブルを未然に防ぐことが出来ます。

安心してお車にお乗り頂くために必要な点検ですので、忘れずに実施することをオススメいたします。

ご入庫の際はぜひ当社にて!

宜しくお願いいたします!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

住所変更したら車検証の住所も変更しよう。

2020.3.30  スタッフブログ 

皆さんこんにちは。業務の鈴木です。

世界中が新型コロナウイルスの感染拡大で社会がマヒしている国がある中、日本も感染者数がジワジワ多くなってきていますね。

そんな中、数ある自動車販売会社の中で当社を選んで来店、商談してくださる方の何と多いことか!!  ありがとうございます。

 

ところで、4月1日から新年度、という会社や事業所も多いですよね。

新しい気分で仕事をスタート、学業に胸躍らせている学生など。

転勤で転出、転入など住所変更されることがありますが、そんな時、車検証の住所も変更されることをお勧めします。

 

普通車で使用者も所有者も登録名義人が同じ、という方は特に車検証の住所も変えてくださいね。何度も住所が変わって、イザ、車を買い替える、抹消する、どなたかに譲る、などで慌てずにすみます。

そんな手続きをする時、印鑑証明書と車検証の住所が違うと住所を遡って住所をつなげなければなりません。

これがなかなか厄介な作業です。戸籍の附票を取り付けたりそれでもつなげることができないときは住所変更に関する理由書なるものを自分の記憶をたどっていつ何年何月どこの住所、何年何月どこの住所、と住所変更したか陸運支局に提出することになります。

 

厄介なことはあまりしたくないですよね。住所変更のたびにきちんと車検証も変更しておくことが一番楽なことになるかも・・・・・・

 

それでは、今年はお花見もいつものようにできないかもしれません。昨年の上ところの金比羅山の桜を貼り付けて気の早いお花見気分をどうぞ!!

昨年の北見市上ところの金比羅山の満開の桜。きれいでした

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

常夏の島

2020.3.29  スタッフブログ 

こんにちわ!

カーライフアドバイザーの仁尾です。

 

数年前にグアムへ旅行に行った時のお話をさせて頂きます。

海外へ旅行に行くにあたりどうしてもやりたい事がありました・・・

それは外車のスポーツカーでドライブする事です!

事前に予約もしていなかったので本命の車に乗れるまでに2日待ちました・・・

そして遂にその車に乗れる時が来ました!その時の写真がこちら...

シボレーのカマロです!しかもオープンカー!!!!

大興奮でした。

そのままホテルからグアム島を1周のドライブ!

ちなみに観光で行った場合、

グアムでは14日間だけ日本の運転免許証で乗れます。

 

色々な観光地を巡りながらゆっくり三時間ほどのドライブを満喫致しました。

夢のカマロを運転出来てすごく幸せでした。

 

ちなみにグアムに行った時期がクリスマス前だったので

ホテルのロビーにはこんなものが・・・

巨大クリスマスツリー!!

雪もない、寒くもない、というかめちゃくちゃ暑い常夏の島で見る

クリスマスツリーはすごく違和感がありますがキレイでした(^^;)

 

そろそろ夏タイヤを買わなきゃ!っと考えていたら

不意に思い出した常夏の思い出をご紹介致しました。

当社でも夏タイヤ、アルミホイールを取り扱っておりますので

お気軽にご相談下さいませ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

今日から…..

2020.3.28  スタッフブログ 

初めまして(^^♪  保険担当の上杉です。

今日からシーモールでは、イベントが始まりました。

在庫一掃イベントになってま~す!!

お得な車が沢山、カーナビプレゼントもやってますよ~

限定1台の車もあるので、お早めに見に来てくださいねっ(^^)/

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

少し前の話です・・・

2020.3.27  スタッフブログ 

こんにちわ、保険部門の三浦です。

 

3月上旬に北見にドカ雪が降りました。

私の車は2WDでして・・・

自宅から出られず、当社社員に迎えに来てもらい何とか出社できました。

 

その後、会社展示場の除雪を手伝う中で1台の車の移動を

頼まれ乗ったのが新型ジムニーでした。

             ※こちらは展示車なので販売はしておりません。

積もった雪をものともせずに脱出に成功‼

自分の車と比べてこんなにも違うのものなのかという驚きと

力強さに感動し、久しぶりに物欲にかられました。

もうその雪も溶けて道路状況は安泰ですが、まだ油断はできません。

納期はかかるみたいですが、将来に向けての一台として

皆様もご検討してみてはいかがですか?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

冬も終わり!

2020.3.26  スタッフブログ 

本日は丸山がブログを書かせていただきます。

⛄雪も解けて、春にむかってきていますが🌸

今シーズン、車に履く夏タイヤを確認したところ

かなり減っていました。今シーズンはアウトですね

   

皆さんの夏タイヤも確認して見て下さい!

今シーズンは、根雪も遅く、冬タイヤもいつもの年よりも

結構、溝が減ってきていました。

当社も軽自動車・普通車ともにタイヤの販売もさせていただいてますので

気軽に相談ください!!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

お客様に感謝の納車式!!

2020.3.25  スタッフブログ 

シーモール公式HPブログをご覧の皆様こんにちは!

昨日ブログ担当日だったのに忘れて嫁の弟と桃鉄をやっていた濱川です。

はい、ということで濱ちゃんブログ第3弾は納車式をテーマに書きたいと思います。

 

シーモールでは、ご成約頂いたお車の納車日に感謝!感謝!感謝!

の気持ちを込めまして、納車式を行っております。

文章で説明するよりも見て頂いた方が分かりやすいかと思うので、

本日納車のお客様にご了承を頂きまして、掲載する事が出来ました!!

ありがとうございまぁぁぁす!!!!!

この様な感じで皆でワイワイと納車式をやらせて頂いておりまして、

お客様にとって最高の、は少し言い過ぎかもしれませんが、

お客様の「思い出」に残る納車式を「感謝」の気持ちを込めて行っております。

これからもっと、沢山の笑顔を頂けるよう精一杯頑張りますのでご来店お待ちしておりまーす!!!

 

以上、濱ちゃんでした!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

仕事道具!

2020.3.23  スタッフブログ 

シーモールの明比です。

今日は仕事の道具をご紹介したいなと思います。

10数年使ってるスナップオンのラチェットドライバーです。

一度使ったらこのドライバーの魅力にドはまりしちゃいました!

回すとギアの回る音がするんですがこれがまた良い音がするんです。たまらないです。

スナップオン、シリーズの物は見てるだけでワクワクしちゃいます。

これがないとかなり仕事に支障がでますのでこれからもしっかりメンテナンスして大事に使いたいとおもいます!!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 



自分を,,Re:フレッシュ!!

2020.3.22  スタッフブログ 

こんにちわ

カーライフアドバイザーの矢澤です。

最近道路状況もよくなり、愛車の洗車時期ですね!

さてさて、人には気持のいい瞬間がありますよね。

僕は、、、、、、、、、

きれいな空気を吸いながら、のんびり釣り竿をたらし

朝日を眺めることです。

人は疲れます、人はまた明日を迎えます。

きっと後悔しない一台をシーモール・スタッフ一同

一人一人のお客様に寄り添いご相談に乗らせて頂きますので

お気軽に皆様のご来店をお待ちしております!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

シーモール・にじいろ保険パーク 

北見市並木町180-1   TEL:0157-57-4700

車検の速太郎・鈑金の速太郎 

北見市並木町197-1   TEL:0157-57-4702

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇